QPtanの日記

読書日記や種々雑感、および英語や国語の効率的な学習法

「QPtanの基礎からの英語講義」①「基礎4品詞」

本当は5文型から入ろうと思ったのだが、基本的な品詞の役割を理解していない状態では5文型も理解できないと思い、基礎品詞の説明から始めることにした。

「名詞」「動詞」「形容詞」「副詞」の4つだ。

それら4品詞を含んだ例文を挙げるので、まずは例文を読んでみて欲しい。

「QPtan is cute. He writes very good sentences.」

訳すとこうなる。

「QPtanはキュ〜トだ。彼は非常に上手い文章を書く📝」

それぞれ分解してみよう。

まずは、例文の頭にある「QPtan」から。

これは名詞である。

これにつまづく人はいないはずだ。

人の名前には名詞を用いる。

次の「is」。

これはBe動詞だ。

ここらで既にわけがわからなくなってきた人もいるかもしれない。

だから、ここでは思いっきり簡単に説明する。

Be動詞は等号だと思えばいい。

私の書いた例文が「QPtan is cute.」だから、「QPtan」=「cute」にしてしまえばいいのである。

次の「cute」は形容詞である。

形容詞とは物事を形容する時に使う言葉で、「beautiful」や「happy」などがある。

2番目の文に行く🏃‍♂️🏃‍♀️

頭に「He」とあるが、これは名詞、それも代名詞というやつだ。

次の「writes」。

これは「書く📝」という意味の動詞なのだが、主語の「He」が三人称なので「write」ではなく「writes」という風に動詞の後ろに「s」をつける。

これを「三人称単数現在形のS」、略して「三単現のS」と呼ぶ。

何か難しそうな雰囲気を感じるかもしれないが、そんなに難しいことではないので気を楽にして欲しい。

三人称とは「彼」や「彼女」、または「それ」である。

動詞の前に来る主語が「彼」「彼女」「それ」などだったら、その動詞の語尾に「s」を付けなくてはいけない。

また、私の書いた例文のように、主語が誰かの名前の時にも「三単現のS」は付けなければならない。

例えば、「Osaka Nomi plays tennis very well.(大坂なおみはテニス🎾をとても上手にプレイする)」みたいに。

「三単現のS」は「三人称単数現在形のS」だから、主語か三人称でなかったり、三人称ではあっても「彼ら=they」のように単数でない場合は動詞に「三単現のS」を付けなくていい。

また、過去の出来事を表している文にも「三単現のS」は付けなくていい。

「I went to bed early last night.(私は昨夜、早く寝た)」のように。

次に行こう。

この最期の三つの単語はセットで学ぼう。

「very good sentences」とある。

「非常に上手い文章」がその訳だ。

まずは文末の「sentences」。

これは文章という単語の複数形である。

その前に「good」とあるので、「上手い文章」となる。

この場合の「good」は形容詞だ。

さて、ではその前にある「very」の品詞は何だろうか。

副詞である。

「good」を修飾して「とても」「非常に」という意味にしている。