QPtanの日記

読書日記や種々雑感、および英語や国語の効率的な学習法

2019-01-01から1年間の記事一覧

困った人

先日、メルカリで売れた商品の発送をしにコンビニに行ったら、中国人らしき外国人の店員の日本語がダメダメ🙅だったので英語で話した。すると驚いたことに、「日本語で大丈夫です。20年勉強してますから」と口答えしおった。これではダメ🙅である。 人間、身の程…

千田琢哉の本でウケた一冊

「20代の群れから抜け出すために顰蹙を買っても口にしておきたい100の言葉」という一冊の中に笑える対話例が書いてあった。 シチュエ〜ション1 ・好きでもないヘナチョコwに声をかけられたら A「どうせ男(女)いるんだろ?」 B「はい。幸せです」 シチュエ〜…

千田琢哉との出逢い

今年の春にコンビニで「MONEY人生を変えるお金の使い方」という本を見かけた。 手に取ってぱらぱらと読んでみたら、書いてあることがむちゃくちゃよかった。 その場では買わなかったのだがコンビニに行く度に立ち読みをし、三回目くらいで買った。 そして、…

Amazonプライム会員になることのススメ

Amazonプライム会員になれば、あらゆるとまではいかないがほとんどの映画が月500円で観放題だ。 今年のお正月にGYAOで「レオン」を観てむちゃくちゃ感動したのでメルカリで買ったのだが、今、「まさか!」と思いAmazonプライムを調べたら無料で観れる映画に…

「モテる読書術」を再読する

この本は題名は軽薄、というか意味不明だが中身はいい。 どのようにして自分がこの本の存在を知ったのかは忘れた。 人間は「言葉を通してしか世界を認知できない。だから、語彙を増やすことは世界が広がることと同意だ」(大意)。 また、当たり前のことだが、…

本当のことが書いてあるらしい「モテ本」

若い頃、 ゴアというインドにあるリゾ〜ト地に行きあるイギリス人と知り合ったのだが、大真面目に「どうやったらモテるのか?」と訊いた。 彼の友人に二千人斬りだったか五千人斬りのプレイ・ボ〜イがおり、彼はこれから挙げる本を参考にしたわけではないら…

「東大読書」を再度、読む

2019年の3月24日に一度、読んだのだが、赤線を引いた自分にとっての重要な箇所のみを再読した。 その再、今の自分が重要だと感じた箇所には赤線を付け加えた。 なぜ、過去に読んだ日付けまでがわかるのかと言うと、自分はすべての本の背表紙に100均で買った…

効率的な勉強法を学ぶ3「話しかた編」

出口汪の「最強!」シリ〜ズ3冊目、「出口汪の「最強!」の話す技術」を読んだ。 これは決して悪くはなかったが、むちゃくちゃいいというわけでもなかった。 なぜかというと、一般に「話す」という行為はまず脳内で「書く=作文」という行為を行ってからする…

効率的な勉強法を学ぶ2「書く技術編」

出口汪の「最強」シリ〜ズ第二弾、「出口汪の「最強!」の書く技術」を読んだ。 これも、1冊目の「記憶術」編と同様、非常に良かったが、内容が細かい日本語の文法事項(自立語・付属語・助詞・助動詞など)にまで触れているので、それら(自立語&付属語)を知…

ラ〜メン替え玉3つ

昨夜はラ〜メンを替え玉3つも食べたら眠くなってこのブログを更新することができなかった。 申し訳ない。

フランスにおける愛人(?)文化の意外なル〜ツ

フランス🇫🇷では結婚💒をせずに子供を産むことが多い。 それが意外にも宗教に深く結びついている。 フランス🇫🇷はカトリック国であるのだが、カトリックの戒律では離婚は固く禁止されている。 だから、フランス🇫🇷においては婚外恋愛が多いらしい。 どれだけカトリック…

睡魔との闘い

さっきからずっと、強烈な睡魔に襲われている。 過去に約束したにも拘らず、「効率的な勉強法」シリ〜ズがまだ書けていないのもそれが原因だ。 すでに、出口さん(出口汪)の「最強!」シリ〜ズは5冊あるうち3冊目まで読んだ。 が、ここにそのエッセンスを書こ…

東大受験生愛用の最強(?)サプリ

ひょんなことから知ったのだが、大丸本舗というメ〜カ〜から販売させている「ぶどう糖」というサプリが東大受験生の皆さんに愛用されているらしい。 自分はそれを知ってすぐにコンビニに探しに行ったのだが売ってなかった。 仕方がないのでネットで購入した…

安楽死が認められる日

間違いなく近い将来、安楽死は合法化されるだろう。 何のためかというと、莫大な医療費と年金を削減するためだ。 こういうことを言うとあれだが、社会の経済的な面からドライに見ると、何らの生産もしない反面、税金によって年金生活をし、その上、医者‍⚕️‍⚕…

蔵書の数と実際に読んでいる本の数

昨夜、YouTubeで佐藤優と又吉の対談を聴いていたら(何かのラジオ番組からのupだった)、佐藤優が「蔵書家というのは本の背表紙だけ見て満足して、実際には持っている本の数の3%〜5%ぐらいしか読んでないそうですね」と言っていたが、自分はもっとずっと読んで…

知識を頭に入れておくことの重要性

最近では大抵のことは検索して知ることが可能なため、自ら読書をしたりして知識を蓄えておくことの意義などに対して疑義、または、「意味ないじゃん。そんなこと。何でも検索すりゃいいんだから」とか言う人間が多いが完全に間違った認識である。 まず、ネッ…

効率的な勉強法を学ぶ1「記憶術編」

大学受験現代文カリスマ講師・出口汪さんの「出口汪の「最強!」の記憶術」を読んだら、これまた非常に良かった。 「記憶術編」「書く技術編」「話し方編」「考える技術編」「読みかた編」と全部で5冊あり、自分はそれらすべてを読みこのブログに書いていく…

神話の共通点4・・・神の国・日本と神々の子孫である天皇家&神・ヤハウェの子であるユダヤ人と彼らが神・ヤハウェより約束されたパレスチナ(=イスラエル)の地

a「古事記」による日本🇯🇵と日本人。 神が創った国が日本🇯🇵であり、その神々の子孫にあたるのが天皇家。 b「旧約聖書」によるユダヤ人とパレスチナ🇵🇸の地。 神の子がユダヤ人であり、そのユダヤ人に神が約束したのがパレスチナの地(「ト〜ラ〜」、俗に言う「モ〜セ…

世直し(民主制=愚民制の即刻廃止)

自分は人に嫌われることを意に介さない人間だ。 これには海外生活の経験が影響していることも多分にあると思う。 だから、敢えて言う。 即、民主制=愚民制wを廃止しなければならない。 民主制(=愚民制)とは恥知らずにも偉そうにバカが意見を言う権利を有する…

神話の共通点3・・・最悪の時代に生きる我々

a「ギリシア神話」では今は神々に人間が見捨てられた「鉄の時代」とされる。 b「仏教」でも今は「末法の時代(仏陀の教えだけが残っていて、その教えに基づく修行と悟りがない時代)」。

神話の共通点2・・・死んだ妻を追い求めて冥界へ

a「古事記」によると、この日本という国はイザナギ(男の神)とイザナミ(女性の神)によって生まれた。 そして、イザナギとイザナミは日本を生んだあと神々を生んだ。 火の神・カグツチを生んだ際、イザナミは重度の火傷を負い死んでしまう。 イザナミのことを…

神話の共通点1・・・災いの元は女性

a「旧約聖書」の「創世記」において失楽園(エデンの園からの追放)の原因となったのは、神から食べることを禁じられていた「知恵の実」(林檎と言われている。アップル社のロゴが欠けた林檎のマ〜クなのは、これと関係があるのかしら?と疑問に思っている)をイ…

kindle・HD・fireを買う

つい最近、kindle・HD・fireの8インチを購入した。 これが非常にいい。 YouTubeやFacebookのアプリも入れられるし。 これにブル〜トゥ〜ス・キ〜ボ〜ドを足せば鬼に金棒である。 I recently bought kindle・HD・fire.I can read books on it.I can watch You…

生きる意味?

ネットで読んだ記事にウケたw ↓ 「ヒッピーの人たちと話してると、「なんであなたは帰りたくない日本に帰ってやりたくない仕事をするの?」とか訊いてくるから、頑張って生きるのが嫌になります(笑)」 ↑ これについての答え。 簡単には死ねないから。 たと…

印税の額がスゴい人たち

どうやら、人のお金を欲しいという感情には際限がないようである。 齋藤孝さんの本なんて総発行部数1000万部だ。 印税、ざっと10億円。 続いて森博嗣さん。 この人はさらにすごくてなんと1600万部。 印税16億円。 「逆説の日本史」で有名な井沢元彦は550万部…

平等という価値観

自分は二十歳の頃に共産主義にはまりつい去年まで共産主義者を自認していたが、今では共産主義も民主主義も平等という価値観から生まれた卑しい考えだと思うに至った。 なぜ卑しいかというと、平等を望む人間は正義からではなくただ怠惰から、何の努力もせず…

効率的な英語の勉強法

英語を効率的に学びたいのなら、海外ドラマを観るのがいいと思う。 「フレンズ」とか「セックス・アンド・ザ・シティ〜」とかをだ。 レンタルするのやお金がある人はDVDを大人買いすればいいが、仮に、お金に困っていない場合でもAmazonのプライム会員になる…

夏目漱石も「訊く」を「聞く」と誤用

「センタ〜現代文で分析力を鍛える」という本を読んでいたら、実際にセンタ〜試験に使われた夏目漱石の「彼岸過迄」の一節において、また、「訊く」の誤用があった。 今度はなんと夏目漱石である。 野矢茂樹どころではない。 夏目漱石といえば、近代日本を代…

GAFAとBATH

GAFA(ガ〜ファ)とBATH(バ〜ス)とはそれぞれアメリカと中国を代表する覇権企業4社の頭文字を取ったものである。 GAFAはGoogle&Apple&Facebook&Amazonの4社で、BATHはBaidu&Alibaba&Tencent&Huaweiの4社だ。 アメリカ勢には馴染みがあると思う。 一応説明して…

「Word Power Made Easy」という英語のボキャビル本について

「Word Power Made Easy」という本がある。 英語を母国語としない人に向けて書かれた非常に有名な語彙強化本だ。 自分も名前だけは知っていたが、先日、買ってみた。 で、読んでみた。 そして、驚いた。 そのレベルの高さにである。 自分はふつうに英語が理…